【お詫び】
6月に続いて、今週もサーバーに繋がりにくい状況が頻発しておりました。
お盆休みで担当者が不在で復旧まで大変時間が掛かかりご迷惑をお掛けしました。
契約しているサーバー会社のサービスが今年10月に停止することとなり、現在少しずつ別のサーバー会社に移行する作業をしております。
移行作業期間中に不安定な状態が続くことがあり、ご利用の方々にご不便・ご迷惑をお掛けしており大変申し訳ございません。
なお、これを機に12年間使っている現在の第3世代のシステムの刷新作業もしております。
この12年間でWEB周辺の技術も大変進化しまして、かなり古くなってしまっている状態です。
AIを取り入れた学習サービス(引き続き無料が基本です)を今年中にリリースする予定です。なお、現行のシステムは3年後(2028年夏)に廃止する予定です。
詳細は、10月頃にアナウンスさせて頂きます。また、合わせてYouTubeによる動画解説も公開予定です。
スポンサードリンク
現在この講座では、管理人の多忙と対応スタッフの欠員により新規ユーザー登録を見合わせております。
せっかくアクセス頂き大変申し訳ございませんが、ただ今体制を整えていますので、少し日を空けてまたアクセス頂ければ幸いです。(2025月08月26日)
法人様会員の方は、担当者の方からログインページのURLをお受け取り下さい。
こちらのページは
無料一般公開向けの個人会員様用ですのでユーザー登録、並びに既に登録済みの方以外のログインはできません。
レジュメご希望の方は、2020年度版で少し古いですが今年の本試験にも大半がご活用できるかと思いますので別途お申し付け下さい。現在のところ、正誤表の発表はありません。
【非営利法人の担当者様へ】
現在、個人の方とは異なり法人様の場合は一律有料とさせて頂いております。数年前までは、学校法人様(公立私立を問わず)や福祉施設様など公的性格の強い法人様については、無料にて提供させて頂いておりました。
しかしながら、定期的なユーザー情報の変更依頼やきめ細かな画面インターフェイスの改善要望などで運営コストが想定を超えてしまったため、当サイトの設立趣旨からは不本意でありますが、既に会員の方以外のご利用は当分見合わせて頂いております。
現在お使いの方につきましても、当初のご案内に比べて運営に至らないところがある点について、私自身の見込みの甘さがひとえに原因で大変申し訳ないと反省しております。
いつかまた、どんな方にもオープンな学習環境が提供できるよう再開に向けて努力してまいります。